2009年 08月 07日 ( 1 )
こぼれ種
2009年 08月 07日
今日は「立秋」・・・「夏」を感じないまま「秋」になるのでしょうか?
前回日記に載せた正体不明の朝顔さん・・・やはり「ツルなし朝顔」でした。
ツルなし朝顔♪

今朝、咲いていました。
こぼれ種って強いんですよね、ほったらかしなのにいやに株が這っています。
それに葉も大きいし、艶もあります。
微妙なわ・た・し・・・・。
でも、綺麗だから許します。
トレニア♪

こぼれ種を拾って、コンテナの寄せ植えの中に入れました。
黄色を期待していたけれど、普通の紫でした。
ま・・・それはそれで良しとしましょう。
ボケたコンテナですが、株元ははっきしとした「コリウス」の挿し芽株2種類が植えてあります。
秋口に入ったらすこ~し派手に見えると思います。
再度の登場をお待ちください。
コンテナ♪

バックヤード入口付近のコンテナ達です。
今年は「アイビーゼラニューム」の成長が今一です。
乾燥を好むのに、雨模様が多かったので本来の調子がでなかったのでしょう。
ツルモノタレモノ好きの私にとっては受難のコンテナです。
このコーナー、今夏はお花を控えています。
・・・・ということは、この先アップするお花がない!ってこと・・・。

お帰りの際のお出口はこちらから・・・ポチッポチッと2コーラス♪お願いいたします。

にほんブログ村

ありがとうございます。明日のお越しもお待ちしています。
夢2&むうむ